昨日の「こはぜのたび」無事に終演致しました。ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
昨日は、三連休の最終日という、色んなことができたであろう日の昼下がりのお時間。
その時間を小はぜさんと共に「旅」する時間にして頂いたお客様、本当にありがとうございました。
この会の名前である「こはぜのたび」は、
名付けた私が言うのも変かもしれないですが、会場を移し、また気持ち新たになり、
都内の会場を時々色んな場所に変えて行く…というのも、「旅」という感じがしていいなぁ〜
そんな意味も含んでいるなぁ〜
なんて終演後ぼんやりひとり考えたりしました。
今回は第4回。私はまだまだ慣れず、開演前のちょっとした挨拶も緊張しています💦
以前、とても勇気付けられた言葉を頂いたのを思い出します。今回も思い出しました。
毎回アンケートをお願いしてまして、皆さん丁寧に様々なご意見を下さいます。
「こはぜのたび」の船出の会のそれにこんな一文を書いていただいた方がおりました。
旅 つきあいますよ。
こんなことを書いてくれる粋な方が、
小はぜさんを応援しているんだなぁと思い、
改めて小はぜさんをお呼びして会を始めて
本当に良かった。そして、この会をずっと続けていこうと覚悟をした事を思い出します。
小さい会ですが、続けていくことは、
とても大変だろうと思っていましたので、
「覚悟」なんて言葉が出て来たと思います。
いざ頭にハチマキ巻いてみると、
そんなに力まずにやる事が大事だなぁ
と感じます。これからも1回1回の会を心を込めて開催し、お客様に楽しんで頂けたらいいなぁと思っています。
今回ご来場の皆様本当に感謝申し上げます。
また、やむなく来られなかった皆様、次回のご来場をお待ち申し上げます。
そして、まだ「噺家 柳家小はぜ」を知らない方も大勢います。
*生で落語を聞いたことがない
*小はぜさんの落語を聞いたことがない
*小はぜさんの落語が気になっている
*小はぜさんの落語をたくさん聞きたい
こんな方を見聞きしましたら、
その独演会のひとつの情報として、
「こはぜのたび」をご紹介頂ければ嬉しいです。欲を言えば、一緒に来てください(^^;;
ちなみに、
今回の演目は、
提灯屋
真田小僧
へっつい幽霊
の三席でした。
では、次回は年が明け、ひと月ふた月過ぎた頃となる予定です。
少し次回までの期間が開きますが、
このホームページの「出演情報」から
落語協会のリンクは飛ぶ事ができます。
小はぜさんの出演情報をチェックしてみて下さい♪
重ねてお待ち申し上げます。
#柳家小はぜ
#こはぜのたび
0コメント